☆嬉しいお知らせ☆
<あの日・・・>
☆拡散希望☆
○ゴローちゃん
○緊急!里親募集・・終了!
○70匹の保護犬・・終了!
慌ててUPした下記事のピットブルちゃん。
名乗り出た方のおられることがわかりました。
.jpg)
ひとまずは安心ですが、相当体調が悪いそうなので、
ポチパパさんのところで一日も早く元気になることを祈ります・・
。
わんこブログをはじめ、生き物ブログをなさっている方、読んでおられる方は、
皆さん、極めて意識が高く、惜しみない愛情を生き物に注いでおられます。
ところが一方で、思い通りにならない、可愛くなくなった、飽きた、といって
命を粗末にする人も後を絶ちません。
ポチパパさんが仰るように、
「悪いのは元飼い主です」
しかし、今回の岡山県動物愛護センターの「県内限定譲渡」という条件は、
譲渡先の環境の良し悪しを確認するため、という意図はあるのでしょうが、
やはり「融通が利かない」感が否めません。
東京、大阪等の大都市と地方とでは、里子の数があまりにも違います。
つまり地方在住の里親希望者には選択権がないということです。
引き取る側もやはり「この子なら愛せる、愛したい」と思える子でなくては、
その子も里親も幸福になれない恐れがあります。
「捨てない」、「安易に増やさない」が前提だとしても、やる人はやります。
動物愛護センターが、縦割りを止め横の繋がりを強化すること、
もっと情報発信をすることが望まれます。
私も関係者に働きかけて行きますが、実現には時間がかかるでしょう。
一刻を争う状況における、今回のポチパパさんの作戦は、
行政に先駆けて里親が横の繋がりで連帯する良い事例になり得ると思います。
既に、個人が情報を発信する時代、ブログ等で情報を共有する時代です。
私もこうした活動に力を注いでいきたいと思います。
<お知らせ>
☆拡散希望の二つ目、キャバのレディーちゃんのお家も
三つ目、70わんのダックスちゃんのお家も
決まりました!

にほんブログ村
すず❤をクリック、お願いします★

にほんブログ村
「保健所への動物の持ち込み禁止および殺処分の撤廃の署名運動(署名TVより)」への協力をお願いします。
http://tohoku-dogcat-rescue.com/

☆拡散希望☆
○ゴローちゃん
○緊急!里親募集・・終了!
○70匹の保護犬・・終了!
慌ててUPした下記事のピットブルちゃん。
名乗り出た方のおられることがわかりました。
.jpg)
ひとまずは安心ですが、相当体調が悪いそうなので、
ポチパパさんのところで一日も早く元気になることを祈ります・・

わんこブログをはじめ、生き物ブログをなさっている方、読んでおられる方は、
皆さん、極めて意識が高く、惜しみない愛情を生き物に注いでおられます。
ところが一方で、思い通りにならない、可愛くなくなった、飽きた、といって
命を粗末にする人も後を絶ちません。
ポチパパさんが仰るように、
「悪いのは元飼い主です」
しかし、今回の岡山県動物愛護センターの「県内限定譲渡」という条件は、
譲渡先の環境の良し悪しを確認するため、という意図はあるのでしょうが、
やはり「融通が利かない」感が否めません。
東京、大阪等の大都市と地方とでは、里子の数があまりにも違います。
つまり地方在住の里親希望者には選択権がないということです。
引き取る側もやはり「この子なら愛せる、愛したい」と思える子でなくては、
その子も里親も幸福になれない恐れがあります。
「捨てない」、「安易に増やさない」が前提だとしても、やる人はやります。
動物愛護センターが、縦割りを止め横の繋がりを強化すること、
もっと情報発信をすることが望まれます。
私も関係者に働きかけて行きますが、実現には時間がかかるでしょう。
一刻を争う状況における、今回のポチパパさんの作戦は、
行政に先駆けて里親が横の繋がりで連帯する良い事例になり得ると思います。
既に、個人が情報を発信する時代、ブログ等で情報を共有する時代です。
私もこうした活動に力を注いでいきたいと思います。
<お知らせ>
☆拡散希望の二つ目、キャバのレディーちゃんのお家も
三つ目、70わんのダックスちゃんのお家も
決まりました!

にほんブログ村
すず❤をクリック、お願いします★

にほんブログ村
「保健所への動物の持ち込み禁止および殺処分の撤廃の署名運動(署名TVより)」への協力をお願いします。
![jisinbanner[1]](http://blog-imgs-55.fc2.com/l/a/d/ladysuzu/20130119040944d83.jpg)

- 関連記事
-
-
<あの日から七ヶ月と一七日 その一>☆関西弁の敬語☆ 2013/03/31
-
<あの日から七ヶ月と一四日 その二>☆ご近所(子供)トラブル対処法☆ 2013/03/28
-
☆近隣の困った子供達☆ 2013/03/26
-
☆嬉しいお知らせ☆ 2013/02/26
-
あと数時間です!岡山の方、岡山にお知り合いのおられる方、ご一読願います!! 2013/02/26
-
☆拡散希望!コギちゃん手術支援☆ 2013/02/20
-
くーちゃんまま、ありがとう、さようなら。 2013/02/13
-
スポンサーサイト